
Films: Apr.2021『さらば映画の友よ インディアンサマー』ほか
作業大詰めでバタバタしていた割に意外と映画を観ていた4月。 25年ぶりくらいの『さらば映画の友よ インディアンサマー』か ...続きを読む
May 01, 2021
作業大詰めでバタバタしていた割に意外と映画を観ていた4月。 25年ぶりくらいの『さらば映画の友よ インディアンサマー』か ...続きを読む
May 01, 2021
妙に忙しくしてた割に意外とキッチリ映画を観ていた3月。しかも満点ものが多い。 ハル・ハートリーの『FLIRT/フラート』 ...続きを読む
Apr 04, 2021
去年末から妙に忙しくて相変わらず映画どころじゃない2021年2月。大体2日に一本くらいのペース。 微妙なラインナップかと ...続きを読む
Mar 03, 2021
満点多めな2021年1月の映画レビュー。 年始は好きなやつを中心にと云う事で、ここ10年くらいはフランク・キャプラ監督作 ...続きを読む
Feb 03, 2021
師走のせわしなさを久々に味わいつつ、あんまり映画モードではなかった2020年の12月。 otomの新作新作作業が中盤辺り ...続きを読む
Jan 01, 2021
八千代市勝田台のカフェ『monaminami』の改装作業で月の後半は左官モードで映画どころじゃなかった11月。 久々の神 ...続きを読む
Dec 04, 2020
本数が少ないながら、10月も結構な傑作の数々(タイトル長めなのが多い)に巡り会えた印象。 去年末くらいから過去の映画化作 ...続きを読む
Nov 02, 2020
振り返ってみると、1日から傑作揃いな9月。 ビリー・ワイルダー監督の『情婦』から始まって、『麗しのサブリナ』も勿論の名作 ...続きを読む
Oct 03, 2020
8月はあまり映画モードじゃなかったものの、終わってみれば不朽の名作が多かった。 フェリーニ『甘い生活』、成瀬巳喜男『乱れ ...続きを読む
Sep 02, 2020
先月に引き続き成瀬巳喜男+高峰秀子もの多めの7月。 どの作品観ても安定のクオリティで安心して観ていられる。 こちらも安定 ...続きを読む
Aug 01, 2020