otom

category:
"本"

されど魔窟の映画館—浅草最後の映写

荒島晃宏著『されど魔窟の映画館—浅草最後の映写』

『されど魔窟の映画館——浅草最後の映写』 荒島晃宏 著 昨日届いて本日読了。 現在途中のプルーストの読みにくさからの一時 ...続きを読む

Dec 21, 2024

軍艦島と長崎と沈黙

軍艦島と長崎と沈黙

2泊3日で長崎へ行ってきました。 面倒くさがりで、旅に出ても行き当たりばったり人間ですが、今回は事前にキッチリ下調べをす ...続きを読む

Sep 30, 2011

Miranda July

Miranda July

ミランダ・ジュライの短編集、『No One Belongs Here More Than You: Stories / ...続きを読む

Aug 06, 2011

The Seventh Continent

The Seventh Continentと人間

先日、レンタル落ちの「裸の島」(’60)を入手。 ちょいちょい訪れる新藤兼人作品への渇望が再燃したので、「人 ...続きを読む

Sep 09, 2010

William Kentridge

William Kentridgeと青空文庫

先日の事ですが、東京国立近代美術館にて開催されていた 『ウィリアム・ケントリッジ 歩きながら歴史を考えるそしてドローイン ...続きを読む

Feb 23, 2010

新宿昭和館

名画座番外地「新宿昭和館」傷だらけの盛衰記(文庫版)

Webの制作・管理をさせて貰っている川原テツ氏の"名画座番外地「新宿昭和館」傷だらけの盛衰記 (幻冬舎アウトロ ...続きを読む

Dec 05, 2008

名画座番外地―「新宿昭和館」傷だらけの盛衰記

名画座番外地「新宿昭和館」傷だらけの盛衰記

Web制作会社を4月に立ち上げ、なんだかんだで4ヶ月。本日ようやく初仕事の公開へとなりました。 個人の会社なんて当然どこ ...続きを読む

Jul 20, 2008

豚と軍艦

豚と軍艦

『インターナショナルゥ!』 季節はすっかり夏ですね。 終戦記念日もあと半月と迫った今日この頃、今村昌平監督作品『豚と軍艦 ...続きを読む

Jul 31, 2007

音無響子

めぞん一刻とタッチ

最近、TVにて実写版の『めぞん一刻』を放送する(した?)様で。 なんとなく『めぞん一刻 (小学館文庫)』を引っぱり出して ...続きを読む

May 19, 2007

Sherilyn Fenn

ハツカネズミと人間 (新潮版)

『あれはいいやつだ』 先日、K氏に頂いたスタインベックの『ハツカネズミと人間 (新潮文庫)』を読み終える。 以前、これも ...続きを読む

Apr 14, 2007