otom

ビーチ・バム まじめに不真面目

Films: Oct.2021『ビーチ・バム まじめに不真面目』ほか

Nov,01 2021 11:30

新作EP『Cycle EP』のリリース作業に忙殺状態だった10月。
意識が朦朧とした一月だったけれども、振り返ってみるとなかなか満点なやつが多い。
特にアニエス・ヴァルダ『ラ・ポワント・クールト』、フィリップ・ド・ブロカ『まぼろしの市街戦』、マルグリット・デュラス『トラック』なんかのフランスものが多かった印象。
閃光のハサウェイ』の予習って事で『逆シャア』は流石な富野御大。
時間を空けずに再鑑賞な原田眞人『さらば映画の友よ インディアンサマー』に藤田敏八『リボルバー』、佐藤肇『散歩する霊柩車』と日本映画もなかなか熱い。
四半世紀ぶりくらいで圧巻な『ファンタジア』。やっぱりディズニーってのは凄いなと。
どこまでもお利口なイルカなマイク・ニコルズ『イルカの日』、アングルにカット切り替えにキレッキレなシドニー・ルメット+ショーン・コネリー『』とで散々迷った挙句に、10月の顔はハーモニー・コリン『ビーチ・バム まじめに不真面目』のマシュー・マコノヒーで。素晴らしい作品だった。
そんな10月。今はただ深く眠りたい。

観た映画: 2021年10月
映画本数: 25本

トラック (1977)

トラック

現実だったらメンドーなのが乗ってきたってなりそう。細かいとこまで見てるのと繊細な描写とでデュラスの小説を読んでる気分になる。プロレタリアがーときて、盲目とつんぼの人々に嘆く辺り、思考停止状態で消費しまくる現代のソレとも通ずるものがある。で『世界は滅びゆけばいい、それこそ唯一の政治』のとこは冴えまくってるな。本読みながらディテール詰めまくり、イマージュできまくりなデュラスで既に映画そのものを観てる気分にもなりつつも、レベル高過ぎで時折ドパルデューがほぇ?ってなる気持ちも分からんでもない。なんとなくヴェンダースの『アランフエスの麗しき日々』を思い出しちゃった、逆に。

鑑賞日:2021/10/30 監督:マルグリット・デュラス



最低レベルの無用な建築物にして屹立する理不尽ってな具合。あらゆるアングルにテンポの良いカット割とで陰湿な軍隊のあれやこれとそれに抵抗する囚人が描かれる。軍隊の縦社会に反抗して陸軍刑務所に送り込まれると云う、目をつけてくれと言わんばかりの設定なショーン・コネリー。丘を登ってるだけでもボンド的風格が漂う。古い慣習を崩して崩してからの鉄拳で台無しになるラストでどこまでもスタイリッシュなシドニー・ルメット。傑作。

鑑賞日:2021/10/29 監督:シドニー・ルメット


散歩する霊柩車

散歩する霊柩車

全く先が読めん。脚本としてはかなり良く出来てるんじゃなかろうか。西村晃とわがままボディな春川ますみを中心に、金子信雄に男はつらいよ前の渥美清等々な異常なまでの実力派なラインナップ。金が絡んだ一喜一憂と狡賢さを各自それぞれのタイプで演じきってて感心する。二転三転にミラクルが重なって酷く面白い事になってる上に、生きてる人間を乗せるタクシー運転手から霊柩車へって云う辺りもニクイ。

鑑賞日:2021/10/28 監督:佐藤肇


リンカーン

末端の兵士にゲティスバーグ演説を語らせるOPからして、映画としてあらゆる所の見せ方が上手いスピルバーグ。戦闘描写を排しながらも戦争が生み出す不毛さを嫌ってほど感じさせてくれるから凄いねぇ。特に足のとこ。南北戦争にまつわる作品は多々あれど、中心であるリンカーンそのもの及び工作中心ってのは見た事ない気がする。人類のレベル、歩みを底上げさせた偉人って事で教科書に乗るのも納得。約150年先の未来な現在にあって、問題はあれどもやった人がいたからこそ世界はきっちり変わっている。物静かな風でありながら、内面のマグマがグツグツな役をこなす、いつもっぽい感じでありながら成熟なダニエル・デイ=ルイス。良いなぁ。

鑑賞日:2021/10/27 監督:スティーヴン・スピルバーグ


ビッグ・リトル・ファーム 理想の暮らしのつくり方

理想系。いくらでも観てられる。副産物な商売的な話を上手い事オブラートに包みつつ、綺麗に作っている。サイクルに沿う為の数多の知恵を常に持っていなくちゃと思わせる事にこの作品の意味がある。自然は完璧と云う基本にして最大なワードに超納得。

鑑賞日:2021/10/26 監督:ジョン・チェスター


ファンタジア

四半世紀ぶりくらい。戦中にして際限のない引き出し具合で、どれもこれもが圧巻。やっぱりディズニーは凄いやってなる。で、あくび描写も際限なくある。ネオ・ファンタジアと甲乙つけ難いと云うか、どっちも素晴らしい。

鑑賞日:2021/10/25 監督:ベン・シャープスティーン


フリスコ・キッド

ユダヤ教の戒律縛りの強力なネタと強盗とアメリカ横断の組み合わせって事で設定は面白過ぎる。川に飛び込むシーンとか雑な展開とかが沢山あるんだけど、それらを帳消しにするくらいな笑えるシーンと熱いシーンがある感じ。ハリソン・フォードの役は最初にジョン・ウェインにオファーが行ってたそうで、なんならそれも観てみたかった。

鑑賞日:2021/10/23 監督:ロバート・アルドリッチ


ビーチ・バム まじめに不真面目

自分も周りも普通に考えたらかなり酷い事になってるのに、大体笑ってる。下らないもんに目くじら立てるって低次元な人間に頑なにスポットを当てないと云う夢のような映画だな。罪は全てイエスが背負ってくれると云うトンデモ論に、持たざる者(覚悟的な意味において)の力強さをこう見せつけられると段々とマシュー・マコノヒーがジーザス化してる錯覚さえ起きてくる。崇高と低俗を同居させた様な役柄をキチッとやってのけるからホント凄い。で、側から見てガラスな如くな男を描くのがいつもながらに上手いハーモニー・コリン。キュアー使いも絶妙最高。蛍光ピンクの部屋に行きたい。人生は楽しみ尽くさねば。

鑑賞日:2021/10/21 監督:ハーモニー・コリン


機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ

うんざりするほどラグジュアリー。やたらに綺麗な背景に計器デザインと重力感、漏れたビーム熱のトロトロとかあっちこっちのクオリティは無駄に凄い。のっけのハサウェイの名前の出し方から始まって、ギギとクェス回想のところの演出、降下しながらモビルスーツ出してくる辺りなんかもなかなか。なんだけど、肝心の最近系ガンダムがなんかゴテゴテして好きではない。どれも同じに聴こえる澤野劇伴も食傷気味。アムロとシャアの意志を継いでってカッコいい感じの触れ込みだけど、バレなかったチェーン殺害からテロリストへと結構大変な人生だな。有名な親父持ってると苦労するんスよって云うのを色んな意味で体現しまくってて泣けてくる。話の続きに期待。

鑑賞日:2021/10/20 監督:村瀬修功


機動戦士ガンダム 逆襲のシャア

シャアって男は回を重ねるごとに情けなくなるねぇ。大人の色々引きずっちゃうドラマ主体で公開当時小学生だった自分としてはあまり楽しめなかったんだけど、今ならその大人同士のしょーもない葛藤がよーく分かる。周囲にロリコンを匂わせつつ人の革新がーとか散々やった挙げ句に「ララァは私の母になってくれたかもしれない女性だった(爆)」と云う大人であって大人じゃない大人を良く掴んでいる富野御大。自己肯定、正義の主張のもとの争いの果てのない感じが良く描かれている。中盤でやっと動き出すνガンダムの匙加減とか改めて観ると納得なガイナックス的な細かなメカニックデザイン、で、TM Network全盛期曲で締めで結構濃い。って事で閃光のハサウェイ観よう。

鑑賞日:2021/10/19 監督:富野由悠季


リボルバー

鹿児島内の別々にいる登場人物と一丁の拳銃とそれが持つ力の誘惑を軸にした群像劇。巡り巡って一堂に会するまでが、熟練かつ芸術的な滑らかさ。藤田敏八的なお洒落なカットも多数で実に良く出来てる。「人は何かを忘れたくて、何かをしてるんだ」とパンパンな顔して言っててもやっぱりカッコいいジュリー。で、“I Shot The Sheriff”まで話を持って行って落着とか上手過ぎ。ピザテロかます小林克也は80年代においしい役ばっかりやりまくってる印象。極端に南から北を旅する乗り物こだわり系映画で楽しかった。

鑑賞日:2021/10/18 監督:藤田敏八


暁に祈れ

想像を絶する蛮族っぷりだな。凶悪劣悪なあの中に放り込まれたら1日生きられる自信がない。打ち込むものがあって不幸中の幸いな具合。言葉が通じない感じとドラッギーな描写、ほぼファイター目線な試合の臨場感、色んな痛いのとでなかなか見応えがある。と云うか何かツーンとした臭いががしてる気さえしてくる擬似4D感。見渡す限りの刺青にレディボーイと色んなのが出て来るけど、『オンリー・ゴッド』に出てきた刑務官のおっさんが一番ただならぬオーラを発していたな。本人登場の後、釈放後にまだ薬と戦ってますテロップで爆死。

鑑賞日:2021/10/17 監督:ジャン=ステファーヌ・ソヴェール


ファーストフード・ネイション

色んな奴が出てる。群像劇っぽい仕上がりでそれぞれは中途半端な具合なものの、大テーマがハッキリしているので良いじゃないだろうか。みんな薄々気付いてる、もしくは承知の事実を改めてやるところに意義がある。クリス・クリストファーソンの下りの大企業に支配されたほとんどSFの世界って話とブルース・ウィルスの焼けば問題ないって下り、ざっくり云うと人類ってそんな感じで構成されてるような。とりあえずは個人の努力として、国道沿いにあるタイプの店なんかには極力財布の紐を閉めねばと思わせる。見える範囲のコンパクトな生活が一番よって野坂昭如が言ってた。

鑑賞日:2021/10/16 監督:リチャード・リンクレイター


イルカの日

まーお利口なイルカだ事。パァ〜と喋るだけで星5個上げちゃう。意思の疎通をはかるとこから始まり、人間の愚かさ故に共に生きる事はできないって事を教えてなきゃいけない無念のジョージ・C・スコット。研究施設の神ロケーションにジョルジュ・ドルリューのスコアも良い。パァ〜...で振り向くなって云う辛さ。

鑑賞日:2021/10/14 監督:マイク・ニコルズ


ラ・ポワント・クールト

重なっているのにズレているカットしかり、通り抜けるよそ者と漁村のそれぞれ問題が重なってる様なあさっての方を向いてる様なって具合で進行する。バカンス先の別れ話、夫婦の会話、カメラの対象と交わらない様でいて、それは漁村の風景を通じて描かれる老若男女の辿る人生の道筋の一部分を切り取ったものの様でもあり、微妙な不安定さの上に乗せられてる風。ネッコほっこりのところで精神バランスをその都度正常に戻される感じ。しかしまぁ、ペルソナ的構図に始まってキマりまくったカットの宝庫。

鑑賞日:2021/10/13 監督:アニエス・ヴァルダ


まぼろしの市街戦

ようやっと。狂ってるのはどっちなのかと問う。空っぽの街で展開される一夜のユートピアと人間賛歌。色んな二面性をやった末に終わりの時間までの3分間は永遠でもあるなんて出来過ぎ決まり過ぎでときめく。外界隔絶したくなる気持ちがよーく分かる。良い映画だな。

鑑賞日:2021/10/12 監督:フィリップ・ド・ブロカ


女と男の観覧車

ブランチさん状態。豊満なボディな年増の逃避系でちょっと笑えないタイプのウディ・アレン。ブルー・ジャスミンより酷い事になってる。グルっと回って元に戻る構成、コントラスト強めなオレンジとブルーの照明使いと上手い。

鑑賞日:2021/10/11 監督:ウディ・アレン


さらば映画の友よ インディアンサマー

全シーンの川谷拓三のキレが良いのは勿論として、室田日出男の昔話からの下りとかホント上手い原田眞人。どんだけ岡本喜八が好きなんだってシーンが多々ある。キャンヌにサパタの下り好き。

鑑賞日:2021/10/09 監督:原田眞人


女と女と女たち

シャーリー・マクレーン七変化って事で、微妙なエピソードがあっても只々俺得な感じで大満足。お洒落OPから有名どころに囲まれつつのサラっと良く出来た小噺詰め合わせ、そして地味に撮影も結構キマってるのが多い。どんなコスプレにも完全対応+αで何やっても可愛いから凄い。シモーヌのやつのキュート、狂気、泣きの畳み掛けが圧倒的。

鑑賞日:2021/10/08 監督:ヴィットリオ・デ・シーカ


らしゃめん

大和撫子って云うかほとんど西洋仕様な美貌の鰐淵晴子。洋妾から吉原落ちまで底辺を突っ走る。明治っぽさは良いとして、延々と流れる昭和歌謡と劇伴は如何なものか。で、どんなスケベな役で出てくるんだろって云う期待を持たせる特別出演枠の成田三樹夫(普通の髪型)とピラニア軍団な訳だけどもポテンシャルを活かし切れていない気がしなくもない。要所に東京の方の東映の面白さが極限まで薄まった感じで出てくるけど、まぁ駄作だわね。羅紗緬とマドロスの意味を覚えたので良しとしておく。

鑑賞日:2021/10/07 監督:牧口雄二


ウィンチェスター銃'73

赤兎馬もしくは数多の魔剣ってな具合でライフル目線のあれやこれ。台尻からググッと行くOPからして良い。オーラのないワイアット&アープ兄弟とダッジシティから始まる。ライフルの行方と西部劇の時代を舐め尽くす様なそれぞれのキャラ設定、徐々に明かされる兄弟の因縁とで飽きない作り。岩山の合間で弾道が跳ね返ってくるやつがたまらんね。

鑑賞日:2021/10/06 監督:アンソニー・マン


ハッピー・ゴー・ラッキー

エンラハと云う言葉の威力。ダメ系ポジティブ武装の良い面悪い面が綴られていて、サリー・ホーキンス演ずるポピーの痛キャラ設定(実に上手)がウザいところから段々と痛々しくなってくる。1から10までイケてないオールドミスで、つらさも人生の一部と認識しながらもこのテンション保てる鬼メンタル。世の中におけるCommon Peopleの認識も人それぞれで時には地雷になる事もあり得るってのがまた悩ましい。

鑑賞日:2021/10/05 監督:マイク・リー


レッドクリフ Part II -未来への最終決戦-

ドンドコドンPART2。色々と無理があるな。火計の派手さはともかくとして、なんかダレる。でしゃばり潜入少林サッカーとか小喬単身お茶からの曹操毒味しないとか結構酷い。敗戦の末に確か関羽の恩義(この辺りも前作から全然描かれていない)で逃された筈が『去れっ』なんて云うのは如何なものか。お前こそ逆賊めってなくらいなんだから普通なら生捕り斬首案件だと思うんだが。ガッツリ勝利してるんだから、勝者はいないなんて格好付けないで勝鬨を上げろーくらいやったら良い。そもそも、魏呉蜀と赤壁の戦いにおいて重要な役割の登場武将がなんか少なくない?ってのが一番の感想。

鑑賞日:2021/10/03 監督:ジョン・ウー


レッドクリフ Part I

なんとなく再び。横山三国志脳としてはジャーン、ジャーン、ジャーンなんだけど、これはドンドコドンって感じ。二丁拳銃がなくて何やら物足りないジョン・ウーではある。九官八卦の陣はなかなか見応えはあったけど、あちこち冗長で全体的にもっと尺は詰められそうな気もしなくはない。で、トニー・レオンに諸葛金城さんのイケメン2人はまぁ良いとして、なんかキャラに物足りなさを感じる。特に趙雲以外の蜀の面々が弱そうな上に全然魅力的じゃないんだよな。あと周瑜と小喬のイチャコラが過ぎる。孔明が呉に赴いた際に『だまらっしゃい!』発動してたら何点か増してた。

鑑賞日:2021/10/02 監督:ジョン・ウー


インディ・ジョーンズ/最後の聖戦

当時、母ちゃんと観に行った思い出。ショーン・コネリーの上手さ追加で全体の面白さが増してる感じ。テンポも良いし実に良く出来てる。ジュニアで積み上げてからのインディアナで泣ける。ジョン・ウィリアムズの3作目のテーマも重厚感があって好き。

鑑賞日:2021/10/01 監督:スティーヴン・スピルバーグ