
リアリティのダンス
"エル·トポ"、"ホーリー·マウンテン"のアレハンドロ·ホドロフスキー監 ...続きを読む
Jun 14, 2013
"エル·トポ"、"ホーリー·マウンテン"のアレハンドロ·ホドロフスキー監 ...続きを読む
Jun 14, 2013
もはやCDを買わずにサクッとダウンロードで購入するスマートな時代な訳ですが、こちとら暇を見つけては手持ちのCDを ...続きを読む
Jun 12, 2013
transportのテンポと連動したタイムストレッチ付きのLooperと、普段からとってもお世話になっているJe ...続きを読む
Jun 07, 2013
Boards Of Canadaのニューアルバム、"Tomorrow’s Harvest& ...続きを読む
Jun 06, 2013
James BlakeのJapan Tour 2013@STUDIO COASTに行ってくる。 昨年のフジロック ...続きを読む
Jun 05, 2013
約1ヶ月半にわたって鑑賞が続いていた”少女革命ウテナ”のTVシリーズとその劇場版が印象的 ...続きを読む
Jun 01, 2013
新・習劇 第16回 『少女革命ウテナ』 「かしらかしら、ご存知かしら〜」 …知りませんでした。 20 ...続きを読む
May 28, 2013
昨日で発売されたThe Pastelsの新作"Slow Summits"をひたすら聴き続けて ...続きを読む
May 23, 2013
先日ブログに書いた、『映画館のまわし者―ある映写技術者のつぶやき (SCREEN新書)』著者の荒島晃宏氏の監督作 ...続きを読む
May 09, 2013
ハルヒで号泣が印象的な4月。 何故か忙しくて映画を観る暇がない今日この頃。 観た映画: 2013年4月 映画本数 ...続きを読む
May 02, 2013
やっぱりスカパー漬けの今日この頃。 そろそろ一日一本ペースに戻したい。 観た映画: 2013年3月 映画本数: ...続きを読む
Apr 10, 2013
その昔に都内某映画館で一緒に働いていた『映画館のまわし者―ある映写技術者のつぶやき (SCREEN新書)』著者、 ...続きを読む
Mar 29, 2013
なんだか相変わらずスカパーでばっかり映画を観ている。 観たいものが多すぎて録画分をまったく消化できないなぁ。 嬉 ...続きを読む
Mar 14, 2013
年も明けて2013年。地球はまだまだ滅亡しそうにない今日この頃。 1月15日には大島渚監督が亡くなる。合掌。 ミ ...続きを読む
Feb 01, 2013
どんどん映画の鑑賞数が減っているのは仕方ないとして、なんだかえらく偏っている印象の12月。 日本映画専門チャンネ ...続きを読む
Jan 11, 2013